スクィーズココナッツ GMのブログ

#服屋 #メンズ #大阪 #セレクト #40代 #30代
こんな検索で見に来てほしい
Squeeze Coconuts スクィーズココナッツ のGMが
うだうだ話と一緒に商品を紹介します
決してためにはならないけど なぜか読みたくなるブログ
大阪市阿倍野区播磨町1-24-20 主な取り扱いブランド
BARNS バーンズアウトフィッターズ JOHNBULL ジョンブル
MANYUAL ALPHABET マニュアルアルファベット
JAPAN BLUE JEANS ジャパンブルージーンズ
KAFIKA カフィカ
A&F CHESWICK BUZZRICKSON
SUGAR CANE シュガーケーン

#刺子

売れてるぞ! JAPANBLUEJEANS ジャパンブルージーンズ の 法被


ファッショントレンド
流行りとしては
レディースってオーバーサイズのロングの羽織りもの=アウター
着てる人多めですよね
それを象形文字~~~漢字に進化していったような並びで
メンズもホワっと羽織るイメージで提案してみたいアイテム
職人さんの作業着イメージ払拭すべく
オシャレアイテムとして取り入れてほしいナ~
実は今すでに売れています
ジャパンブルージーンズが作っているものなので
=インディゴ
そう!色落ちします
想像すると脱色後の雰囲気にワクワクしますね

◆JAPANBLUEJEANS 刺し子法被

j692931_1 

ジャパンブルージーンズ JAPANBLUEJEANS 刺子ジャケット

写真だけで見ると

紺、濃い!
でしょ?
刺子の始まりと醍醐味はここからです
『あなた色に染まる』の逆バージョン
染まるんじゃなくて落色
生地が毛羽立ち
洗濯や日の光に当たることにより
いい具合に変化していくのです
もちろんご存じでしょうが
最初は単独で洗い
薄い色のアイテムと重ねて着ることはNG
ボトムも気を付けないと薄い色だけでなく
ブラウンだったとしても最初は合わせちゃだめですよ
意外と腰回りは汗かいてますから
脱色につながりやすい
そのうえで刺し子の風合いは
日本の伝統芸と言っていいほど
『ええ味』出してくれます




◆JAPANBLUEJEANS 刺子ジャケット

j382922 

JAPAN BLUE JEANS 刺子 刺し子 ジャケット ベスト


ジャパニーズプロダクトの中でも
今までの歴史と
今から自分の手で衣料として
生活をしながら作る歴史
JAPANBLUEJEANSの刺し子Cloth
本日はセカンド型
ジャケットとベストをご紹介します

お手元に届いた時が一番色が濃い状態です
まず水を通す(2度3度)
もしくは
色移りしても問題のない
お手持ちのトップス、だけではなく
ボトムにも色移りしてもいいアイテムでコーディネートしてください
(注*最初はみんなホンマに気を付けるんやで)

着用する回数とともに
しなやかさも増し
独創的なカラー&フォルムが生まれます


◆JAPANBLUEJEANS 刺し子ジャケット

j382922_2




























◆JAPANBLUEJEANS 刺し子ベスト

 j422924_3

ジャパンブルー ジーンズ 刺子 さしこ ベスト JAPAN BLUE



ジャパンブルーのデニムベストが良い具合に売れています

ちなみに
売れているベストは
■ベスト コチラ■

更に
ジャパンブルーから
インディゴの刺子のベストがADDされました
いや~~
こちらは玄人(くろうと)好みでしょう?!
初見で
ごまかしのない
打ち込みの数を実感していただける質の良さ
あ、打ち込みというのは
糸の密度や重量の方で
決して音楽のほうではありません w

インディゴの色の乗っかり具合も濃ゆい感じで
言っときますよ、最初の色落ち
がっつり落ちますから!
藍染め素人さんは注意ですよ
ちゃんと水を通してから着用しないとTシャツとかパンツが
青~~~くなりますよw

最初 新品の状態が
『0』です
そこからは天井を目指す形で更に
良い色
良い風合いに仕上がっていきます

やっぱインディゴは味があっていいもんだ

誰がこの『味』を体験してくれるのかな。


■JAPAN BLUE 刺子ベスト

jbvd01_6
記事検索
プロフィール

スクィーズココナッ...

twitter
月別アーカイブ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
QRコード
QRコード